秋田県の共同研究のご提案

多孔質酸化イリジウムの簡便作製と酸素発生触媒への応用

公開日 2023-12-19
大分類 グリーンイノベーション・ナノ・材料・ものづくり 中分類 環境・資源・エネルギー 小分類 -
研究者

准教授 松本 和也

所属

秋田大学 大学院理工学研究科 物質科学専攻

 カーボンニュートラル実現のための大きな鍵となるのが「水素」です。水素は再生可能エネルギーを利用した水の電気分解で製造することにより、カーボンフリーな燃料として利用することができます。水素を製造するにあたり、効率的な水の電気分解を行うためには、高性能な水素発生(陰極)用および酸素発生(陽極)用の電極触媒の開発が必須です。私たちは、第一級アミン化合物と白金族金属が特異な複合体を形成することを利用して、白金族金属を選択的に回収する技術を開発してきました。私たちは新たに、第一級アミン化合物と白金族金属からなる複合体を焼成することで   多孔質の白金族金属触媒を簡便に作製可能であることを見出しました。
 白金族金属であるイリジウムを含む塩酸溶液に芳香族第一級アミン化合物を添加すると複合体が得られます。この複合体を空気雰囲気下で焼成することで多孔質酸化イリジウム触媒を作製することができます。多孔質酸化イリジウム触媒は大きな比表面積を有しており、非常に優れた酸素発生触媒能を示すことが明らかとなりました。水素製造用電極触媒としての利用が期待されます。
 本研究内容に関心を持たれた企業との共同研究を希望しております。

 

研究者
秋田大学大学院理工学研究科物質科学専攻  教授 寺境 光俊
秋田大学大学院理工学研究科物質科学専攻 准教授 松本 和也 
 
↓ 図はクリックすると大きくなります

 

 

問い合わせ先

秋田産学官ネットワーク事務局
E-mail:collabo-akita@mail2.pref.akita.jp