実施日 | 2012年12月11日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀) | ||||
所属 | スーパー連携大学院コンソーシアム |
スーパー連携大学院コンソーシアムの会員大学である室蘭工業大学、北見工業大学、電気通信大学、富山大学、大分大学、秋田県立大学の6大学と(社)コラボ産学官、江戸川区、秋田県産業技術センターによる連携取組「産学官協働ネットワークによるイノベーション博士養成と地域再生」が、この10月に文部科学省「大学間連携共同教育推進事業」に採択されました。
この度、取組の採択を記念して「スーパー連携大学院フォーラム2012」としてキックオフイベントを開催いたします。
皆さまお誘いあわせの上ご参加くださいますようご案内申し上げます。
文部科学省大学間連携共同教育推進事業「産学官協働ネットワークによるイノベーション博士養成と地域再生」
室蘭工業大学、北見工業大学、電気通信大学、富山大学、大分大学、秋田県立大学
スーパー連携大学院コンソーシアム
2012年12月11日(火)13:30~17:00
タワーホール船堀 桃源の間(2階)
(東京都江戸川区船堀4-1-1、都営新宿線「船堀」駅前)
無料(情報交換会は4,000円)
「熟議で育てる日本のイノベーティブ人材」
鈴木 寛 参議院議員(元文部科学副大臣)