イベント情報

第2回医工連携研究開発セミナーニーズ発表会

実施日 2013年01月16日
会場 秋田市にぎわい交流館「Au(あう)」
所属 秋田県学術振興課

県内の3名の医療従事者の方に、現場のニーズを発表して頂きます。
医療機器産業への参入をお考えの企業様、開発担当者の皆さま、是非ご参加ください。(参加費無料)

日時

平成25年1月16日(水)午後4時~5時

場所

にぎわい交流館Au(あう)4F 研修室5 (秋田市中通1丁目4番1号)

対象

医工連携に関心のある県内企業、医療従事者、研究員(大学・公設試験研究機関等)、コーディネータ

定 員

20名(定員になり次第締切) 

発表内容

1.秋田赤十字病院 臨床工学課長 熊谷 誠 氏
「一般病棟ベッド用点滴スタンド」
「手術後のガーゼ枚数カウンター付き秤」
「コンセント・バッテリー付5脚式点滴スタンド」
「人工炭酸泉専用の蛇口(バルブ)を開くと炭酸泉が出るシステム」

2.横手市立大森病院 ME室 佐藤 忠寛 氏
「マスクフィッティング材」
「酸素ボンベプロテクター」
「酸素流量モニター」
「分泌物吸収剤」

3.秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻 講師 熊澤 由美子 氏
「災害用バッテリー」 

詳しくはこちらをご確認ください。

 

問い合わせ先

秋田県 企画振興部 学術国際局 学術振興課
TEL:018-860-1223 FAX:018-860-1225 E-mail:gakujutsu@pref.akita.lg.jp