実施日 | 2013年03月06日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 大館樹海ドーム・パークセンター | ||||
所属 | 秋田銀行 |
秋田銀行(頭取 藤原清悦)、青森銀行(頭取 浜谷哲)ならびに岩手銀行(頭取 高橋真裕)は、お客様のビジネスチャンスの創出を目的に「北東北三行共同ビジネスネット(Netbix)」事業を展開しております。
このたび、三行では、Netbix事業の一環として、お取引先企業の販路開拓や技術開発等の支援策として「北東北三行ものづくり企業フォーラムwith大和ハウス工業」を本県大館市にて開催いたします。
わが国の高齢化、長寿命化が今後いっそう加速する中、豊かで安心できる生活の実現のため、「介護」、「福祉」、「医療」に配慮した生活環境づくりが求められております。
本フォーラムでは「長寿社会を豊かにするものづくり」をテーマとし、基調講演やものづくり関連企業のプレゼンテーション、ブース展示等を行います。
Netbix三行は、本フォーラムの開催により、地元製造業の活性化をはかるとともに、今後もお客様への有益な情報発信や具体的な提案などで連携を密にし、地域企業および経済の発展に寄与してまいります。
わが国の高齢化、長寿命化が今後いっそう加速する中、豊かで安心できる生活の実現のため、「介護」、「福祉」、「医療」に配慮した生活環境づくりが求められる。
本フォーラムでは「長寿社会を豊かにするものづくり」をテーマとして、北東北三県のものづくり企業が保有する技術や商品の紹介機会を提供し、新たなネットワークの構築を支援するとともに、地元製造業の技術を全国に向けて発信する。
日時:平成25年3月6日(水) 13:00~18:30
場所:大館樹海ドーム・パークセンター JR大館駅より車で約5分
(1) 講演
大館市長(小畑元氏)挨拶
講師 国立大学法人秋田大学大学院医学系研究科
分子機能学・代謝機能学講座 教授 杉山 俊博 氏
演題:「炭酸浴で健康寿命をのばそう」
(2) 大和ハウス工業㈱が求めるニーズの説明、名刺交換
(3) 出展企業6社によるプレゼンテーション(各社10分)、ブース展示
(4) 参加者による交流会
秋田銀行、青森銀行および岩手銀行による北東北三行共同ビジネスネット「Netbix」
大館市、大和ハウス工業株式会社
秋田県、青森県、岩手県、公益財団法人あきた企業活性化センター、公益財団法人21あおもり産業総合支援センター、財団法人いわて産業振興センター、国立大学法人秋田大学、公立大学法人秋田県立大学、秋田工業高等専門学校、秋田県信用保証協会
北東北三県のものづくり関連企業6社(詳細は、こちらをご参照ください。)
北東北三県のものづくり企業、進出企業等
参加費は無料です。
参加希望者は、事前に秋田銀行本支店へお申込み願います。