イベント情報

平成25年度第1回農業試験場セミナー

実施日 2013年05月31日
会場 秋田県農業試験場大会議室(秋田市雄和相川字源八沢34-1)
所属 秋田県農業試験場

平成25年度 第1回農業試験場セミナーを次のとおり開催します。
皆様の参加をお待ちしております。

演題

「若手生産者も魅力を感じる最先端技術導入により元気の出る施設園芸」

講師

独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
野菜茶業研究所 上席研究員 中野 明正 氏

講演内容と略歴等

中野明正(なかのあきまさ)さんは、京都大学大学院修了後、農業環境技術研究所、野菜茶業試験場、農水省技術会議事務局、野菜茶業研究所、農研機構本部を経て、現在は、野菜茶業研究所上席研究員で、「高生産性と低環境負荷を両立させる施設や再生産技術の体系化」プロジェクトリーダーです。
植物工場や施設での野菜研究の実績は豊富で、特に野菜の根の研究に精通しています。また、中国、エジプトなど海外での技術指導経験もお持ちです。
主な著書には、「野菜園芸ハンドブック」があります。
中野さんは、技術士やシニア野菜ソムリエの資格も持ち、伝統野菜についての知見も豊富で、当日は、植物工場の最新の研究成果に留まらず、シニアソムリエとしての知見・経験を交え、これからの施設園芸について講演いただきます。

日 時

平成25年5月31日(金) 15時~16時30分

場 所

秋田県農業試験場大会議室

対象者

施設園芸に興味のある方

定 員

100名(先着順)

参加費

無料

申込み

添付の参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたは電子メールにてお申し込みください。

締切日

平成25年5月28日(火)必着

詳しくはこちらを御確認ください(秋田県農業試験場)。

問い合わせ先

農業試験場 企画経営室 企画班 石田
TEL018-881-3312 FAX018-881-3301
e-mail akomachi@mail2.pref.akita.jp