実施日 | 2013年07月05日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 秋田県総合保健センター(秋田市千秋久保田町6-6) | ||||
所属 | 秋田県健康環境センター |
健康環境センターでは保健衛生や環境保全をテーマに、これまでの調査研究から得られた成果や知見等について調査研究発表会を開催いたします。
一般の方も参加できますので興味のある方は是非ご来場ください。
また、研究発表会と平行して健康環境センターの業務内容紹介を兼ねた施設見学も行いますので、是非ご参加ください。
日 時 平成25年7月5日(金) 13:30~16:20
場 所 秋田県総合保健センター2階 第1研修室
内 容 健康と環境に関するテーマ 10題(保健衛生部6題 理化学部1題 環境保全部3題)
【 発表演題 】
1 平成22~24年度における収去食品の細菌検査結果について
2 秋田県における莢膜型インフルエンザ菌の分離状況について
3 風疹流行要因と風疹・麻疹疑い例からの発疹性ウイルスの検出について
4 新生児マス・スクリーニング検査における発見患者の追跡調査結果について
5 ヒトパピローマウイルス(HPV)の検出法における検査精度の向上について
6 子宮頸がん検診受診率向上を目指したフォーカスグループインタビューによる若い女性の意識調査結果について
7 山菜加工品における銅葉緑素の分析について
8 秋田県における微粒子状物質(PM2.5)の調査結果について
9 東日本大震災による災害廃棄物受け入れに伴う秋田県内の環境放射能調査
10 玉川源泉中和処理による非晶質水酸化鉄の形成がもたらす源泉下流域の水質改善機構