実施日 | 2013年08月30日~2013年08月31日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 秋田県農業試験場(秋田市雄和相川字源八沢34-1) | ||||
所属 | 秋田県農業試験場 |
8月30日(金)と31日(土)の2日間、農業試験場が行っている試験研究について県民の皆様に広くお知らせする農業試験場参観デーを開催します。
ぜひ、ご来場ください。
平成25年8月30日(金)、31日(土) 9:00~15:00
秋田県農業試験場
(秋田市雄和相川字源八沢34-1)
「みんなで育てよう秋田ブランド農作物」
(1)農業試験場 ほ場、施設の公開
ほ場や温室では、研究員が最新の技術内容を説明します。
場内では、新しい品種や農業技術等に関するパネルを展示します。
(2)農業技術セミナー 8月30日(金)10:00~11:30 農業試験場 講堂
1)ネギの無加温越冬育苗による夏どり栽培のポイント」
2)水稲新品種「秋のきらめき」「つぶぞろい」について
3)トルコギキョウ及びリンドウの最近の栽培方法について
4)高品質・良食味米生産と平成25年産水稲の刈り取り適期予測
(3)農業何でも相談コーナー
研究員が家庭菜園を始め農作物の栽培全般に関する質問にお答えします。
(4)スイカ試食会 11:30~13:00頃まで
農業試験場が育成しているスイカの試食を行います。
(5)協賛団体による農産物展示・販売コーナー
県内の農産物直売所・加工組織等による農産物・加工品などの展示即売会を予定しています。
(6)特別企画 「高校の農業クラブ活動発表会」 8月31日(土)10:00~11:30 農業試験場 本館ホール
能代西高校を始めとする県内の農業高校生が取り組んでいる「6次産業化プロジェクト活動」について発表します。