イベント情報

第7回産学官民コミュニティ全国大会&TMS発足1周年記念定例会

実施日 2013年10月19日
会場 高知県立大学永国寺キャンパス
所属 土佐まるごと社中(TMS)事務局

  産学官民連携に取り組む全国で活動する同じ思いを持った同志が一堂に会し、業種や分野、所属や肩書き、年齢、性別、国・地域を越えて、ひとりの人間としてフラットな関係で、双方向のコミュニケーションを深めることにより、さらに一層、知の創造やイノベーション創出に結びつける機会となるものと期待して開催します。全国から産学官民連携活動に関わるキーマンが高知に集いますので、ご関心のある方のお越しをお待ちしています。個人の参加も歓迎します。

開催日時:平成25年10月19日(土)13:00~19:30
開催場所:高知県立大学永国寺キャンパス
全体会(203教室)、分科会(202教室、205教室、251教室)
(〒780-8515 高知市永国寺町5-15)

交流会場:高知城ホール
(〒780-0850 高知県高知市丸ノ内二丁目1番10号)
参加費:4,000円(ただし、交流会費を含む。講演会のみは1,000円)
主催:土佐まるごと社中(TMS)
共催(予定):
高知短期大学、土佐経済同友会、四国ヒューマンカルチャー後援(予定):文部科学省、経済産業省、法務省、高知県、高知市、高知県産学官連携会議、岩手ネットワークシステム(INS)、関西ネットワークシステム(KNS)、高知大学、高知工科大学、高知県立大学、高知学園短期大学、高知工業高等専門学校、公益財団法人高知県産業振興センター、高知県商工会議所連合会、高知県商工会連合会、高知県中小企業団体中央会、高知県経営者協会、高知県工業会、高知県中小企業家同友会、高知ニュービジネス協議会、四国銀行、高知銀行、NPO法人産学連携学会、NPO法人ITCこうち
 スケジュール:
12:30  受付開始
13:00~ 開会挨拶
尾﨑 敏明氏 TMS世話人
13:05~ 歓迎挨拶
尾﨑 正直氏 高知県知事(予定)
13:15~ 応援メッセージ
文部科学省産業連携・地域支援課
経済産業省大学連携推進課
13:45~ 基調講演
西田 博氏 法務省矯正局長(予定)
「震災復興における支援と法務省の産学官民連携による取り組み」(仮題)
14:15~ 高知県における産学官民連携の取り組み事例(4件)
15:15~ 休憩(15分)
15:30~ プレゼンテーション大会-産学官民コミュニティ活動報告(3会場)
全国各地で産学官民連携等により地域活性化に向け取り組む皆さん(30人)による
1人10分のプレゼンテーションを3会場で実施:1会場あたり10人のプレゼンテーション
17:10  終了予定。交流会場に移動。
17:30~ 大交流会 高知城ホール
挨拶及び乾杯 岡﨑 誠也氏 高知市長(予定)
 
 公式ブログ:http://blog.tosa-ms.jp/

こちらのチラシをご覧ください。

問い合わせ先

土佐まるごと社中(TMS)事務局
(高知大学国際・地域連携センター内)石塚悟史
電 話:088-844-8555
FAX:088-844-8556
メール:jimu@tosa-ms.jp