イベント情報

銀河フェスティバルin能代2013

実施日 2013年10月05日~2013年10月06日
会場 能代山本広域交流センター、子ども館、JAXA能代ロケット実験場、能代エナジアムパーク
所属 能代市市民活力推進課

  今年も、 銀河フェスティバルin能代を開催します。
  市内4会場を結んで、宇宙にちなんだ催しが盛りだくさん!全会場入場無料です。
  秋田デスティネーションキャンペーン期間中の能代市で、宇宙を身近に体感しましょう。

日時

平成25年10月5日(土曜日)~6日(日曜日)

場所

能代山本広域交流センター、子ども館、JAXA能代ロケット実験場、能代エナジアムパーク

パンフレット表(pdf)  パンフレット裏(pdf)

 

能代山本広域交流センター  (両日)午前10時~午後4時
  午前10時~ 開会式(5日のみ)銀河連邦ヒーロー登場!
午前10時30分~正午 宇宙科学セミナー
5日:ロケット開発の最前線
講師 JAXA宇宙科学研究所 徳留真一郎さん
6日:太陽系の謎に挑む
講師 JAXA宇宙科学研究所 阪本 成一さん
午後1時30分~ 能代初開催  宇宙に夢中!宇宙学校スペシャル
対象 小学生~大人(宇宙に興味のある方はどなたでも)
・1時間目 午後1時30分~2時30分
内容 ロケットのはなし
講師 JAXA宇宙科学研究所 羽生 宏人さん
・2時間目 午後2時45分~3時45分
内容 宇宙と星のはなし
講師 JAXA宇宙科学研究所 山村 一誠さん

JAXAの先生にいろいろ質問してみよう!
質問時間はたっぷりあるよ!
【同時開催】 銀河連邦物産展、宇宙関連グッズ販売

行間あき
 

JAXA能代ロケット実験場  (両日)午前10時~午後4時
  午前10時~午後4時 特別公開
午前11時~ ハイブリッドロケット燃焼実験 (協力:秋田大学)
 午前11時~、午後1時40分~、午後3時~

行間あき     
 

能代市子ども館  (両日)午前9時~午後5時
  午前9時~午後5時 ロケット実物大・衛星模型展示
【JAXA職員による解説】
午前10時~、午前11時30分~、午後1時30分~、午後3時~
午前9時20分~ ロケット発射音響体験
午前9時20分~、午前10時50分~、午後0時~、
午後0時50分~、午後2時50分~、午後4時20分
午前10時30分~ 水ロケット工作体験 (各回定員15名)
午前10時30分~、午後1時30分~
【その他】 プラネタリウム上映(宇宙兄弟など) ※期間中無料!

行間あき       

能代エナジアムパーク  (両日)午前9時30分~午後4時30分
  午前10時~午後4時 宇宙服試着体験、宇宙飛行士パネル展
午前10時~ 最新探査ローバー実演
午前10時~、午後1時30分~
【同時開催】 特設屋台村

 

【無料シャトルバス】  4会場をつなぐ無料シャトルバスを運行します。

【スタンプラリー】   4会場をすべてまわると、景品をプレゼントします。※各会場で交換できます。

【同時開催イベント】  宇宙カフェ  夢工房 咲く・咲く(上町)

詳しくはこちらをご確認ください(能代市へ)。

問い合わせ先

銀河フェスティバルin能代 実行委員会
 能代市市民活力推進課内
 tel 0185-89-2148