実施日 | 2013年10月17日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | ルポールみずほ(秋田市山王) | ||||
所属 | 秋田県立大学 |
秋田県立大学の主催による風力発電メンテナンス事業に特化した下記研修会を開催いたします。
風力発電メンテナンス事業に参入をご検討されている企業様はもちろんのこと、風力発電事業の最新動向を知る上でも参考になる研修会ですので、関心をお持ちの会員の方は是非ご参加ください。受講料は無料です。
平成25年10月17日(木) 10:30~15:20
ルポールみずほ 3F ふようの間
(秋田市山王4丁目2-12 TEL018-862-2438)
風力発電のメンテナンス事業を行おうとしている又は関心のある県内事業者
一般社団法人 日本風力発電協会、株式会社 北拓、森山ディーゼル株式会社
10:30~10:40 オリエンテーション
10:40~11:50
「国内風力発電の最新動向(仮題)」
講師:一般社団法人 日本風力発電協会 斉藤 長 氏
11:50~12:50 昼休憩
12:50~14:00
「風力発電設備のメンテナンス事業について(仮題)」
講師:株式会社 北拓 取締役副社長 吉田 悟 氏
14:10~15:20
「森山ディーゼル株式会社の実務事例(仮題)」
講師:森山ディーゼル株式会社 執行役員取締役専務
エネルギー部長 宮本 政一 氏
※ なお、各講演では、10分程度の質疑応答を予定しています。
研修に参加された企業を対象に、「メンテナンス事業」に係る取り組みをフォローアップさせていただくための相談会を下記の通り実施いたします。
相談会場
ルポールみずほ3F ゆりの間
相談会内容
事前に受け付けた内容に沿って、コーディネータがインタビューします。内容によって後日対応(専門家派遣等)を検討させていただきます。
相談方法
(研修会終了後、15:30~16:45を予定)1社あたり 15分
※相談者には事前に相談内容をお伺いする場合があります。
相談受付
別紙参加申込票の相談会参加についてお尋ねする欄にご記入ください。