イベント情報

大学発新産業創出拠点プロジェクト(START)事業報告会

実施日 2014年01月29日
会場 TKP仙台カンファレンスセンター(仙台市青葉区花京院)
所属 東北イノベーションキャピタル株式会社
日時

2014年1月29日(水) 14:00~17:30

場所

TKP仙台カンファレンスセンター 2A
(仙台市青葉区花京院 1 丁目 2-3 ソララガーデン・オフィス 2F )

プログラム概要

主催者挨拶
東北イノベーションキャピタル株式会社 代表取締役社長 熊谷 巧

講演:「大学発新産業創出拠点プロジェクト(START)について」
文部科学省科学技術・学術政策局産業連携・地域支援課長 木村 直人 氏

講演:「発明と革新をつなぐNTBFs」~大学発ベンチャー企業支援エコシステムの構築~
東洋大学教授、東北大学名誉教授 西澤 昭夫 氏

15:10~17:10 シーズ発表(各 30 分) 
*各プロジェクトにおける事業プロモーターの活動報告を含む

1 高性能・低価格太陽電池を実現するためのCuペーストの開発 
小池 淳一氏(東北大学未来科学技術共同研究センター 教授)

2 超高機能光源の開発と先端バイオメディカル応用 
横山 弘之氏(東北大学未来科学技術共同研究センター 教授)

3 モータ内蔵型ミリサイズ・バックラッシュレス関節アクチュエータの事業化 
髙橋 隆行氏(福島大学 共生システム理工学類 教授)

4 微細印刷集積回路に向けた高精細、高機能な銀ナノ粒子インクの開発、製造・販売 
熊木 大介氏(山形大学院 理工学研究科 助教)

17:30~ 情報交換会(会費:4,000 円) 

参加費

無料
(情報交換会は4,000円)

定員

120名

申込締切

2014年1月10日(金)

詳しくはこちらをご確認ください(東北イノベーションキャピタル株式会社へ(pdf))

問い合わせ先

東北イノベーションキャピタル株式会社
 事務局担当:北原 賢五(kitahara@tohoku-innocapital.co.jp)
 TEL:022-716-6401 FAX:022-716-6420