実施日 | 2014年01月27日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | ハーネル仙台(仙台市青葉区本町) | ||||
所属 | 農林水産技術会議事務局 |
攻めの農林水産業を実現するため、 (1)消費者ニーズに立脚し、輸出拡大をも視野に入れた新品種や新技術による強みのある農畜産物づくり、 (2)大規模経営での省力・低コスト生産体系の確立、 (3)民間の技術力やICT・ロボット技術等異分野の先端技術の活用などにより、従来の限界を打破する生産体系への転換を進めることが急務です。
このため、民間・大学・独法などのオールジャパンの英知を結集して、革新的な技術体系を確立するための実証研究を行うほか、民間活力を用いて革新的な技術の早期実用化や医学、理学、工学などの異分野の研究成果を農林水産分野に活用するための技術開発を緊急に行い、消費者等のニーズに応えた農林水産物の生産等を支援します。
農林水産省は、「攻めの農林水産業の実現に向けた革新的技術緊急展開事業」に係る技術提案会を平成26年1月21日(火曜日)から全国で順次開催いたします。
※技術提案会は、先端技術を有する研究機関、民間企業等からの技術紹介を通じて交流を促進するために開催するものであり、審査を行う場ではありません。公募及び審査委員会は別途行います(2月中下旬以降を予定)。
平成26年1月27日(月)13:30~17:00
ハーネル仙台「3F・蔵王BC」
(仙台市青葉区本町2-12-7)
提案要領、提案申込書等の詳細については、こちらをご確認ください(農林水産技術会議へ)。