実施日 | 2014年02月20日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 秋田市拠点センター「アルヴェ」 (秋田市東通仲町) | ||||
所属 | 秋田県地域産業振興課 |
県では、秋田県の自動車産業を取り巻く状況として、県内にシーズ(技術、ノウハウ、アイデア、人材、設備)があるにも関わらずあまり知られていない、十分に活用されていないといった課題があると考えております。
このためこうした課題の解決に向けて、次によりものづくりシーズ交換会を開催します。
このものづくりシーズ交換会は、県内企業同士の受発注の活性化、企業連携による受注体制の強化、産学連携等を進めることを目的に、広く知られていない貴社のシーズを他社に披露することで受注を拡大する、あるいは今まで知らなかった他社のシーズを知ることで新たな発注先を開拓する、また、お互いのネットワークを広げる等の場として皆様にご活用いただきたいと考えております。
つきましては、多くの企業の皆様からご参加をいただきますようお願い申し上げます。
なお、出展されない企業のご参加も可能ですが、企業同士のネットワークの形成という趣旨をご理解いただき、多くの皆様の出展をお願いします。
また、交換会終了後は、参加企業の一層の交流を図るため、交流会を開催しますので、併せてご案内します。
平成26年2月20日(木) 13:30~16:30
秋田市拠点センター「ALVE」 2階 多目的ホール
(秋田市東通仲町4−1)
原則として、展示ブースに貴社のシーズをPRするためのパネル、製品等を展示。
出展者同士が会場を回りながらお互いのシーズを理解し、今後の商談につなげていただきます。
県内企業及び大学・研究機関40社程度
無料(ただし、交流会は別途参加費をいただきます)
別紙申込書により1月24日(金)までに申し込みください。
トヨタ自動車東日本株式会社をはじめ東北地方に進出している自動車部品製造企業の皆様にも声かけする予定です。
参加を申し込まれた企業から順次、出展及び物品の搬入・搬出に関する詳細事項をお伝えします。