イベント情報

平成25年度東北地域農林水産物等輸出促進セミナー

実施日 2014年03月13日
会場 仙台合同庁舎(仙台市青葉区本町三丁目)
所属 東北農政局

  農林水産省では、昨年8月に「農林水産物・食品の国別・品目別輸出戦略」を策定し、それに基づく農林水産物・食品の輸出拡大を推進することとしています。
  東北地域の農林水産物・食品の輸出の状況は、果物、米、野菜や加工食品を中心に取り組まれており、輸出拡大に積極的に取り組んでいる事例も多く見られます。
  このようなことから、輸出の現状や海外市場における国内産地間での競争等の課題解決に向けた情報の共有を進め、今後、東北地域の一層の輸出促進を図る目的でセミナーを開催します。

開催日時

平成26年3月13日(木曜日) 13時30分~16時00分(受付開始13時)

開催場所

仙台合同庁舎8階講堂
(仙台市青葉区本町三丁目3番1号)
庁舎内の駐車場は利用できませんので、お越しの際は、公共交通機関や近隣の民間駐車場をご利用下さい。

内容

1.基調講演
「清酒の輸出のきっかけと今後の課題」
  講師 淺見 紀夫 氏 株式会社一ノ蔵代表取締役名誉会長

2.パネルディスカッション
「東北地方の輸出拡大に向けた取組について」
コーディネーター
安部 新一 氏 宮城学院女子大学学芸学部教授

パネラー
淺見 紀夫 氏 株式会社一ノ蔵代表取締役名誉会長
佐藤 輝之 氏 センコン物流株式会社社長室顧問
寺田 佳宏 氏 (独)日本貿易振興機構(ジェトロ)
仙台貿易情報センター所長 

参加申込方法

参加を希望される方は、「参加申込書」に必要事項を記入の上、平成26年3月11日(火曜日)までにファクシミリでお申し込み下さい。 
なお、定員(250名)になり次第締め切らせていただきます。

詳しくはこちらをご確認ください(東北農政局へ)。

問い合わせ先

東北農政局 経営・事業支援部事業戦略課 担当者:髙橋、武内
 電話:022-263-1111(内線内線4381、4374)、ダイヤルイン:022-221-6146
 FAX:022-722-7378