イベント情報

食品・農産物等の輸出促進に係る支援対策説明会

実施日 2014年04月10日
会場 ルポールみずほ(秋田市山王4丁目)
所属 秋田県秋田うまいもの販売課


  県では、海外への販路拡大を図るため、関係機関・団体等と連携し、これまでも農産物や食品、日本酒等の輸出促進を図ってきたところであり、来年度以降もより一層の輸出促進を図ることとしております。
  このような中で、国でも、攻めの農業やクールジャパンといった施策を展開し、農産物の輸出促進や日本の食文化を発信しながら海外への食品等の輸出促進を図ることとしており、平成26年度には、様々な支援対策が措置されております。
  本県としても、このような動きに呼応し、国や県等の支援制度を輸出促進のためにできるだけ活用していただくために、次により説明会を開催します。

主催

秋田県

日時

平成26年4月10日(木)13:00~16:30

場所

ルポールみずほ 3F 「ふよう」
(秋田市山王4-2-12. TEL: 018-862-2433(県警察本部向かい))

次第

 (1)開 会

 (2)説明会

   i)食品の輸出促進対策について(13:00~13:40)
    東北経済産業局 産業部 国際課

   ii)ジェトロの海外展開支援について(13:40~14:10)
     日本貿易振興機構 秋田貿易情報センター

      ~ 休 憩(14:10~14:20) ~

   iii)農産物の輸出促進対策について(14:20~15:00)
     東北農政局 経営・事業支援部 事業戦略課 

   iv)秋田県貿易促進協会の活動について(15:00~15:40)
     一般社団法人秋田県貿易促進協会

   v)県の支援対策等について(15:40~16:30)
     秋田県産業労働部商業貿易課・秋田県観光文化スポーツ部秋田うまいもの販売課

 (3)閉会
※上記の説明時間には質疑応答が含まれます。

参集範囲等

一般社団法人秋田県貿易促進協会・秋田県酒造組合・秋田県中小企業団体中央会・秋田商工会議所連合会・秋田県商工会連合会・公益財団法人あきた企業活性化センター・全国農業協同組合連合会秋田県本部・秋田県農業協同組合中央会・市町村・農業協同組合・地域振興局・農業法人・農業生産グループなど 120名

参加を希望される場合

4月4日(金)までに、秋田うまいもの販売課(担当:白川)までファックス(018-860-3878)又はメール(Shirakawa-Masahiro@pref.akita.lg.jp)でお願いします。

詳しくはこちらをご確認ください(秋田県秋田うまいもの販売課へ)。

問い合わせ先

秋田県秋田うまいもの販売課
(白川又は大友) tel:018-860-2259