イベント情報

電気学会東北支部平成27年度第1回秋田支所講演会

実施日 2015年10月16日
会場 秋田大学手形キャンパス 理工学部1号館 D130教室
所属 電気学会東北支部秋田支所

  次のとおり講演会を開催しますので、参加くださるよう案内いたします。

【日 時】

平成27年10月16日(金)
15:00~16:30

【会 場】

秋田大学手形キャンパス 理工学部1号館 D130教室(秋田市手形学園町1-1)

【交 通】

交通アクセスについては、こちらをご覧ください。 http://www.akita-u.ac.jp/honbu/access/

【申 込】

事前申込不要です。

【参加費】

参加費無料です。

【講演】

講師:道南いさりび鉄道株式会社
        敷村 朝生 氏

演題:「衛星×ICT×G空間が拓く測位システムの未来 ~交通・観光・防災の視点から~」

概要:「GPSに始まる位置測位デバイスは、カーナビやスマートフォンに欠かせないアイテムとなり、様々なサービスが提供されるようになりました。位置測位技術もcmオーダーの精密測位やiBeaconなどの屋内測位など、どんどん進化しています。鉄道での位置情報利用を起点とした、主に公共や観光分野での取り組みについて、事例を紹介しながら今後の展開や課題について展望していきます。」

詳細はチラシをダウンロードして御確認ください。

こちら(一般社団法人電気学会東北支部Webページ)も御覧ください。

問い合わせ先

電気学会東北支部秋田支所長 熊谷誠治
(秋田大学 大学院工学資源学研究科 電気電子工学専攻 准教授)
〒010-8502 秋田市手形学園町1-1
TEL&FAX 018-889-2328
E-mail:kumagai(at)gipc.akita-u.ac.jp※
※E-mailでご連絡の際は、(at)を@に替えて下さい。

ダウンロード