実施日 | 2016年07月09日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 大館市中央公民館(大館市字桜町南45-1) | ||||
所属 | 国際教養大学 アジア地域研究連携機構 |
国際教養大学アジア地域研究連携機構「アジア塾」の第3回講義として、7月9日(土)13:00-15:00に国際教養大学アジア地域研究連携機構特任教授の 名越 健郎 氏と同機構助教の 根岸 洋 氏による講演会を開催します。演題は「秋田犬ツーリズムの国際化戦略」です。
「アジア塾」は、国際教養大学アジア地域研究連携機構の教員の知見を秋田の地域の方々と共有し、また、時には外部の識者を招いて講演会を行い、アジアへの理解を深め、アジアの中での秋田の現状と将来を考える機会とするものです。アジア塾の講義開催の概要については、下記チラシをご覧ください。
平成28年6月23日(木)18:00-19:30
演題:「秋田犬ツーリズムの国際化戦略」
講師:名越 健郎 教授(国際教養大学アジア地域研究連携機構)
根岸 洋 助教(国際教養大学アジア地域研究連携機構)
会場準備のため事前のお申し込みをお願いいたします。申込はこちらの国際教養大学ホームページ内の申込フォームからお申し込みください。
詳細は国際教養大学のホームページを御覧ください