実施日 | 2016年08月24日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | カレッジプラザ2階 大講義室 (秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階 ) | ||||
所属 |
主 催:特 許 庁
実施主体:知的財産権制度説明会運営事務局(一般社団法人発明推進協会) |
これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などを対象として、特許庁の産業財産権専門官が、知的財産権制度の概要を中心に、各種支援策や地域におけるサービス等を分かりやすく丁寧に御説明いたします。
参加費は無料で、参加者には特許庁作成のテキストを無料配布しますので、この機会に奮って御参加ください。
※事前申込制になります。。
平成28年8月24日(水)13:30~17:00
カ レ ッ ジ プ ラ ザ 2階 大講義室
(秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階 )
知的財産権の概要について
13:30~14:50 知的財産権・特許・実用新案制度の概要
15:00~15:50 意匠・商標制度の概要
16:00~17:00 知的財産権の活用、各種支援策の紹介等
※説明会のテキストは、開催当日に配布いたします。
特許庁 産業財産権専門官
50人(事前に申込みが必要です。定員に達し次第締め切ります。)
無料
次の①~④の4通りです。
事前申込みのため定員になり次第締め切りますので、御了承ください。
なお、天災等の諸事情により日程が変更される場合もありますので、事前に参加申込先に御確認ください。
①Webからの申込み
次のURLにアクセスしていただき、申込フォームに必要事項を御入力の上、送信してください。
http://www.jiii.or.jp/h28_shoshinsha/
②E-mailでの申込み
氏名・企業又は団体名・電話番号・メールアドレスを御記入の上、次のアドレスに送信してください。
h28_shoshinsha@jiii.or.jp
③電話での申込み
次の番号にお電話していただき、係の者に申込みください。
電話番号 :03-3502-5436
④FAXでの申込み
申込用紙に必要事項を御記入の上、次のFAX番号に送信してください。
FAX番号:03-3504-1480
詳細は下から案内をダウンロードいただくか、秋田県公式Webサイト「美の国あきたネット」地域産業振興課のWebページを御覧ください