実施日 | 2016年08月08日~2016年08月09日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 秋田県産業技術センター 高度技術研究館 2階ミーティングルーム (秋田市新屋字砂奴寄4-11 ) | ||||
所属 |
主催:国立研究開発法人科学技術振興機構バイオサイエンスデータベースセンター(NBDC)、
秋田県総合食品研究センター 共催:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設 ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS) |
統合データベース講習会:AJACSは、生命科学系のデータベースやツールの使い方、データベースを統合する活動を紹介する初心者向けの講習会です。
今回の講習会では、1日目は、生命科学系データベースのカタログ、横断検索、アーカイブの使い方に加えて、配列解析、遺伝子発現データベース・解析について、2日目は、化合物データベース、パスウェイデータベース、次世代シーケンス解析についてご紹介します。参加者全員がハンズオンでコンピュータを使いながらの講習です。
ぜひこの機会に御参加下さい!
平成 28 年 8月8日(月)10:30~17:00
8月9日(火)9:30~15:30
秋田県産業技術センター 高度技術研究館 2階ミーティングルーム
(秋田市新屋字砂奴寄4-11 )
約30名
無料
ご自身のPCをお持ち込みください。
※電源、ネットワーク(無線LAN)有。
なお、解析ソフトウェアを用いた講習を予定しております(受講確定後、インストールに関するe-mailをお送りします)。
PC端末の推奨スペック:64bit, メモリ 8GB以上, CPU 2コア以上, Core2 duo 以上, HDD 50GB以上。
下の科学技術振興機構のWebページからお申し込みください。
申込期限:平成 28 年 8 月1 日(月)12:00まで