イベント情報

タグチメソッド体験教室 in 秋田

実施日 2016年09月02日
会場 秋田県産業技術センター 2階講堂 (秋田県秋田市新屋町砂奴寄4-11)
所属 東北品質工学研究会

   タグチメソッド体験教室を山形、秋田にて開催いたします。
  初心者の方でも理解が進むよう、解説に加えて簡単な実習、実際の事例の紹介などにより、タグチメソッド・機能性評価を体験していただけます。
  参加は無料ですので、興味のある方は気軽に申し込みしていただければと思います。
  なお、秋田会場の申し込みは7月20日(木)から8月31日(水)までです。奮ってご参加ください。

【日 時】

平成28年9月2日(金)13時~16時

【会 場】

 秋田県 産業技術センター 2階講堂 (秋田県秋田市新屋町砂奴寄4-11)

【参加費】

無料

【定 員】

25名

【プログラム概要】

1.タグチメソッド概要
2.機能性評価超入門
3.実習「レタースケール(はかり)の評価」
4.パラメータ設計への展開
5.事例紹介
※実習「レタースケール(はかり)の評価」では,4~6名(予定)のグループで1台の パソコンを用います.参加者の方でパソコンを持参できる方は,申込み時にパソコン持参を選択願います(Excel,USBメモリが利用可能なことが前提です).

【申込】

申込は東北品質工学研究会の告知ページ一番下の申込フォームからお申し込みください。

  個別相談や情報交換会もございます。詳細は東北品質工学研究会の告知ページを御覧ください

問い合わせ先

東北品質工学研究会
E-mail: info@t-qe.net
イメージ画像1
イメージ画像2