イベント情報

フォーラム「高質な田舎で豊かに働く~人口減少最先端『秋田』からの提言~」

実施日 2016年09月26日
会場 にぎわい交流館AU(あう)(秋田市中通一丁目4番1号)
所属 主催:国際教養大学アジア地域研究連携機構、(一財)秋田経済研究所、
   (一財)北海道東北地域経済総合研究所

   国際教養大学アジア地域研究連携機構では、人口減少・高齢化が加速化している秋田県の状況を踏まえ、地域における雇用・労働のあり方を多面的に考察・研究し、その成果を提案・情報発信する目的で、次のとおり公開フォーラムを開催することといたしました。フォーラムでの提案・発表の内容は、本県の雇用・労働問題や少子高齢社会に係る様々な課題解決に少なからず寄与するものと考えております。
   皆さま奮ってご参加下さい。

日時

平成28年9月26日(月) 13:30~16:30
※開場13:00~

会場

にぎわい交流館AU(あう)3階多目的ホール
      (秋田市中通一丁目4番1号)

プログラム
1.開会

(1) 開会挨拶 秋田県副知事 中島 英史
(2) 問題提起 秋田経済研究所 専務理事・所長 松渕秀和ほか

2.研究発表

○ 小﨑 敏男 教授(東海大学 政治経済学部経済学科)
○ 川口 大司 教授(東京大学 大学院経済学研究科)
○ 秋葉 丈志 准教授(国際教養大学アジア地域研究連携機構 副機構長)
○ 各務 茂夫 教授(東京大学 産学協創推進本部イノベーション推進部長)
○ 今井 順 准教授(北海道大学 大学院文学研究科)

3.パネルディスカッション

○ ファシリテーター 各務教授
○ パネラー 小﨑教授、川口教授、秋葉准教授、今井准教授、
              野澤一美社長(インターフェイス㈱)、小澤彩子(日本政策投資銀行 設備投資研究所 研究員)

4.閉会挨拶 北海道東北地域経済総合研究所 理事長 桑原照雄
お申込み

会場準備のため、事前のお申込みをお願いします。こちらのURL 、または下からチラシをダウンロードして、裏面のFAX申込書からお申込みください。入場は無料です。

詳しくはこちら(国際教養大学イベント案内Webページ)を御覧ください。

問い合わせ先

国際教養大学 
アジア地域研究連携機構事務局
電話:018-886-5844(平日 9:00~17:00)
フォーラムチラシ画像1
フォーラムチラシ画像2
 

ダウンロード