実施日 | 2012年08月07日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 秋田大学ベンチャーインキュベーションセンター会議室(秋田市手形学園町1番1号) | ||||
所属 | アキタIT・コンテンツネットワーク |
キャノン株式会社及びキャノンITソリューションズ株式会社は、現実世界とCGを融合し、製品開発の期間短縮を実現するMR(Mixed Reality:複合現実感)システムを開発しました。
これにより、現実の空間に建築CGを重ねてバリアフリーの妥当性を確認するなど、これまでにはなかったCGの利活用が期待されています。
この度、MRシステムを学び経験することにより、県内のIT・コンテンツ産業の技術基盤を拡大し、ビジネス創出の可能性を検討することを目的として、当該技術に関するセミナーを次のとおり開催します。
なお、MRシステムの詳細については、こちらを御参照ください。
平成24年8月7日(火)
午後2時から3時までMRシステムの概要セミナー(仮題)
講師
キャノンITソリューションズ株式会社浜谷雅秀様
午後3時から4時までMRシステムのデモ
午後4時から5時まで応用分野や秋田での利用可能性の検討会
午後5時から午後7時まで懇親会(秋田大学生協を予定)
なお、セミナー、デモ、検討会の会費は無料、懇親会の会費は3千円となります。
対象者:県内のIT・コンテンツ産業に携わる方
定員:先着40名
〒010-8502 秋田市手形学園町1番1号
秋田大学ベンチャーインキュベーションセンター会議室(Tel:018-889-2712)
(注意)駐車場が少ないことから、公共交通機関での御来場をお願いします。
株式会社アキタ電子システムズ沢井良一様にメールでお申し込みください。
sawai-ryoichi@akita-elec.co.jp
お申し込みの際は、メールタイトルを「セミナー申し込み」とし、メール本文には次の内容を記載してください。
会社名、所属、氏名、セミナーへの参加・不参加、懇親会への参加・不参加
主催 アキタIT・コンテンツネットワーク(通称:AICoN・アイコン)
後援 一般社団法人秋田県情報産業協会
あきた組込み技術研究会