東北再生可能エネルギー研究会では、東北地域に根ざした再生可能エネルギーを探求するため、東北6県公設研、産総研及び企業等による情報交換・情報収集等を行いながら、再生可能エネルギーの安定的な供給に向けた課題を抽出し、その課題解決に向け、公設研間や公設研と企業との共同研究などを実施し、最終的には事業化に向けた技術支援を行うことを旨としております。
そこで、今年度第2回の開催行事として、(株)バイオマスパワーしずくいし様の「家畜鶏糞メタン発酵施設」(岩手県雫石町)、(株)十文字チキンカンパニー様の「鶏糞のリサイクル施設」(岩手県二戸町)を訪問し、再生可能エネルギーを実際に利用している施設を見学することと致しました。
多数の会員の皆様並びに一般の方々がご参加下さいますようご案内申し上げます。
主 催 産業技術連携推進会議 東北地域部会 資源・環境・エネルギー分科会
共 催 東北6県公設試験研究機関、(独)産業技術総合研究所
日 時 平成24年10月2日(火)10:00~16:30頃
見学場所
1)(株)バイオマスパワーしずくいし
岩手県岩手郡雫石町中黒沢川17-7 TEL 019-692-5010
家畜糞尿、食品残渣からのメタン発酵を行い、ガスエンジン発電機により発電している。得られた電気は場内利用並びに売電し、排熱は場内で利用している。
2)(株)十文字チキンカンパニー
岩手県二戸市石切所字火行塚25 TEL 0195-23-6719
年間約15,000トンの鶏糞を流動層タイプの炭化炉で炭化している。炭化することによって、減量化並びに脱臭、長期保管が可能となり、融雪材や肥料として活用している。
見学スケジュール
10:10 盛岡駅北口集合・西口バスターミナル出発(東京方面から9:59盛岡着)
11:00〜12:00 (株)バイオマスパワーしずくいし見学
12:00〜13:00 昼食(小岩井農場 まきば園)
13:00〜15:00 バス移動
15:00〜16:00 (株)十文字チキンカンパニー見学
16:00〜16:30 バス移動
16:30〜16:40 二戸駅(東京方面16:48発)
16:40〜17:40 バス移動
17:40 盛岡駅解散
聴 講 者 東北再生可能エネルギー研究会会員および一般聴講者
負担金
バイオマスしずくいし入場料などとして、1,000円当日徴収致します(領収書発行します)。