イベント情報

小型ハイブリッド車分解展示場開設特別講演会

実施日 2012年09月28日
会場 秋田県産業技術センター 研修館2階講堂(秋田市新屋字砂奴寄4-11)
所属 秋田県地域産業振興課


秋田県では次期東北生産車の部品参入を支援するため、参入目標となる小型ハイブリッド車部品の機能・構造を研究できる分解展示場を整備しました。

次期東北生産車の部品参入には、部品を低コスト・高品質に製造する技術に加え、次期車に求められる部品の機能・構造は何かを考え、提案することが必要になってきます。

そのため、この度、トヨタ自動車東日本(株)技術センター東北において、東北での技術開発を推進されている責任者を講師にお招きし、特別講演会を開催することとしましたので御案内します。

今回の講演会では、トヨタ自動車東日本(株)の技術開発動向、技術センター東北の活動内容等を解説していただくことで、次期東北生産車の部品に求められる機能・構造は何かを考え、東北での企業間連携、産学官連携による部品の提案に結びつけます。

県内企業の皆様の御参加をお待ちしております。

◆日時 平成24年9月28日(金) 14:00~15:00

◆場所 秋田県産業技術センター 研修館 2階 講堂
(秋田市新屋字砂奴寄4-11)

◆演題 「トヨタ自動車東日本における技術開発について(仮題)」
講師 トヨタ自動車東日本(株) 開発企画部 先行開発1グループ グループ長 川村洋一氏

◆対象 自動車関連産業に参入意志のある企業の責任者・技術者、大学関係者等
※講演内容に、報道機関に公開できない内容を含むため、報道関係者は、講演会に参加できませんので御容赦願います。

詳しくはこちらをご確認ください。

問い合わせ先

秋田県 地域産業振興課 輸送機産業班 三浦
E-mail:induprom@pref.akita.lg.jp
FAX:018-860-3887