実施日 | 2012年11月29日~2012年11月30日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 秋田大学ベンチャー・インキュベーションセンター・国際石油開発帝石株式会社(INPEX)秋田鉱業 | ||||
所属 | 秋田大学 産学連携推進機構 |
今般(社)日本鉄鋼協会と秋田大学産学連携推進機構は、新技術創出と産学連携を目的とした標記フォーラムを合同にて開催します。
当日はどなたでも参加可能となっておりますので、皆様の多数のご参加をお待ちしております。
平成24年11月29日(木)~30日(金)
11月29日 秋田大学ベンチャー・インキュベーションセンター 2階 会議室
11月30日 国際石油開発帝石株式会社(INPEX)秋田鉱業所 見学会
一般社団法人日本鉄鋼協会 材料の組織と特性部会
秋田大学 産学連携推進機構
11月29日(木)研究会:研究発表
(1)「石油生産における微生物の問題」
国際石油開発帝石株式会社(INPEX) 技術研究所 巴 保義 氏
(2)「嫌気条件下における原油成分の微生変換」
東京工業大学大学院生命理工学研究科 丹治 保典 氏
(3)「膜厚制御型試料を利用した抗菌性発現最小量評価法の開発~金属の抗菌性とその微生物制御機能~」
秋田大学大学院工学資源学研究科 宮野 泰征 氏
(4)特別講演「レアメタル等資源生産の動向とリサイクルへの期待と課題」
秋田大学大学院工学資源学研究科 柴山 敦 氏
(5)「微生物腐食研究への期待(仮)」
大阪大学名誉教授(大阪市立大学客員教授) 菊地 靖志 氏
11月30日(金)
国際石油開発帝石株式会社(INPEX)秋田鉱業所見学会