実施日 | 2012年11月30日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 仙台ガーデンパレス(仙台市宮城野区榴岡4-1-5) | ||||
所属 | 東北経済産業局、株式会社インテリジェント・コスモス研究機構 |
(株)インテリジェント・コスモス研究機構では東北経済産業局と連携し、東北地域企業の次世代デバイス産業分野への市場参入促進と震災復興に向けた地域の取り組みへの多角的な支援を目的として「次世代デバイス産業等創出事業」を実施しております。
その事業の一環として、「次世代パワー・アナログ・センサデバイス研究会」を設置し、今後の技術動向をとらえるために先進的な技術情報を大学等の研究機関や企業から提供していただく場として、オープンセミナーを開催致します。
今回は特にセンサネットワークに焦点を絞り、デバイス及びアプリケーションの最新動向についてご紹介いただきます。
新たなビジネスチャンスを掴む絶好の機会ですので、ぜひご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
平成24年11月30日(金)13:30~17:00
仙台ガーデンパレス 4F 羽衣
(983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-5、電話022-299-6211(代))
70名(定員になり次第締め切らせていただきます)
無料
東北経済産業局、株式会社インテリジェント・コスモス研究機構
「TIが考える次世代アナログデバイスの技術戦略」
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
技術戦略企画統括部長 江本 知正 氏
「センサネットワークと環境発電技術(エネルギー・ハーベスト)」
株式会社 NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略コンサルティング本部
シニアスペシャリスト 竹内 敬治 氏
「薄膜熱電変換技術と海外におけるセンサネットワークへの応用」
マイクロペルト※(Micropelt GmbH)日本オフィス
テクニカルマーケティング 阿部 英雄 氏
[コーディネーターによる講師インタビュー(質疑応答)](16:40~17:00)
対談者 コーディネーター 田中舘 寿一 氏
ご講演の内容を受けて、分かりにくかったこと、質問しにくいようなことも、ダイレクトに講師に問いかけていただき、噛み砕いてご解説いただきます。
平成24年11月26日(月)17:00まで
(定員になり次第締め切らせていただきます)