2025-06-19
県の健康環境センターは、調査研究の成果や新しい知見等を紹介する「調査研究発表会」を開催します。関心のある方は、「4 参加申込方法」に記載の方法でお申込みください。
1 日 時: 令和7年7月25日(金)
13時15分~16時45分(12時45分開場)
2 場 所: 秋田県総合保健センター2階 大会議室(秋田市千秋久保田町6-6)
3 内 容:
◆開場・展示ブース案内 12:45~
◆開会挨拶 13:15~
◆調査研究発表
【保健衛生部】 13:20~14:00
① 保健衛生部の業務紹介と話題提供:急性呼吸器感染症(ARI)について
② 病原体定点観測調査におけるSARS-CoV-2の検出状況(2020年2月~2025年3月)
③ 秋田県におけるA群溶血性レンサ球菌M1UK系統株の分離状況とその細菌学的特徴の解析
【理化学部】 14:00~14:40
④ 理化学部の業務紹介と話題提供:グロリオサによる食中毒事例
⑤ 水素ガスを用いたGC-MS/MSによる残留農薬分析
【休憩・展示ブース案内】14:40~14:55
【環境保全部】 14:55~15:35
⑥ 環境保全部の業務紹介と話題提供:秋田県を取り巻く大気環境情勢
⑦ 秋田県内の酸性雨モニタリングについて(平成2年度~令和5年度)
◆施設見学会 定員30名(先着) 15:45~16:45
秋田県健康環境センターの業務について、見学ツアー形式でご紹介します。
4 参加申込方法
次のいずれかの方法でお申し込みください(申込締切:7月18日)。
1)WEBによるお申込
下記URLから「秋田県スマート申請」にアクセスしてお申し込みください。
https://ttzk.graffer.jp/pref-akita/smart-apply/apply-procedure-alias/akitakenkenkokankyocenter20250725
2)FAXによるお申込
添付の「FAX、メール用申込用紙」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、秋田県健康環境センター(018-832-5938)へ送信してください。
5 申込み・問合せ先
秋田県健康環境センター 総務企画室企画チーム 鈴木
010-0874 秋田市千秋久保田町6-6
TEL:018-832-5005 FAX:018-832-5938
E-mail:b10266@pref.akita.lg.jp
6 その他
・参加は無料です。
・ご来場の際は、なるべく公共交通機関をご利用ください。
・詳細は添付の「R7年度秋田県健康環境センター調査研究発表会概要」または下記リンク先をご覧ください。
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/34460