
2025-11-06
NanoTerasu利用推進協議会(事務局:宮城県経済商工観光部新産業振興課)
5 参加費 無料
6 対 象 者
民間企業、地域工業振興会、金融機関、県内研究機関(高等教育機関・公設試験研究機関)、行政関係者、産業支援機関 など
7 次 第
(1)開会
(2)講演「(演題調整中)」
一般財団法人光科学イノベーションセンター 理事長 高田 昌樹 氏
(3)事例紹介及び分野ごとの相談・意見交換
※ 分野ごとに分かれ、放射光の活用事例紹介及び参加者による相談や意見交換を行う。
【事例紹介者】
宮城県産業技術総合センター 企画・事業推進部 主任研究員 佐久間 華織 氏
長瀬産業株式会社 リスクマネジメント部グループ製造業経営革新課 課統括 神谷 哲 氏
東北大学大学院農学研究科 教授 原田 昌彦 氏(オンライン)
(4)閉会
8 申込
【申し込み方法】 11月21日(金)までに、下記申請フォームからお申込みください。
(URL) https://logoform.jp/form/GQGB/1291297
【お問合せ】
・当日進行に関すること
秋田産学官ネットワーク事務局(秋田県産業労働部地域産業振興課)
TEL:018-860-2247 MAIL:induprom@pref.akita.lg.jp
・申込フォームに関すること
NanoTerasu利用推進協議会事務局(宮城県経済商工観光部新産業振興課)
TEL:022-211-2721 MAIL:shinsanr@pref.miyagi.lg.jp