実施日 | 2014年03月14日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | カレッジプラザ(秋田市中通 明徳館ビル2階) | ||||
所属 | あきた新エネルギー研究会、秋田県 |
あきた新エネルギー研究会と秋田県では、新エネルギー関連産業への参入や事業拡大を検討中の企業の皆様に製品・部品等の開発・製造に取り組んでいただけるよう、新エネルギー関連産業の各分野(発電、蓄電、省エネ、エネルギーハーベスティング等)でセミナーを開催しております。
平成25年度最後のセミナーとなります今回は、岡山県のナカシマプロペラ株式会社様による「再生可能エネルギー事業開発の取組み」についてのご講演と新エネルギー関連産業への補助事業について東北経済産業局様より平成26年度の事業説明、また県内随一の小型風力発電機メーカーである株式会社MECARO様からは製品開発にまつわるお話などをしていただく予定で、次のとおりセミナーを開催いたします。
あきた新エネルギー研究会、秋田県
平成26年3月14日(金) 14:00~17:20
カレッジプラザ 講堂
(秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階 TEL 018-825-5455)
(1)「ナカシマプロペラ(株)再生可能エネルギー事業開発の取組み」
ナカシマプロペラ株式会社 事業開発部 環境グループ 課長代理 理学博士 福田 賢一 氏
(2)「再生可能エネルギーの現状及び経済産業省の支援施策について」
東北経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課 課長 柏 芳郎 氏
(3)「スパイラルマグナス風車の発電実績と開発の現状」
株式会社MECARO 取締役 顧問 村上 信博 氏
(3)「秋田県における洋上風力発電への取組み」
秋田県産業労働部 新エネルギー政策統括鑑 土谷 諄一 氏
(講演者の都合により講演内容が変更となりました)
無料
下記ダウンロードファイルの参加申込欄に必要事項を記載いただき、切り取らずにこのままFAXであきた新エネルギー研究会事務局あて送信ください。
申込締切:平成26年3月10日(月)
ご参加していただいた皆様を対象に、新エネルギーに関連した簡単なアンケートを実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。