秋田県の共同研究のご提案

検索

一覧

68件ヒットしました

研究テーマ   分類 研究者 所属
超臨界発泡射出成形技術 ナノ・材料・ものづくり
素材・機械・航空・宇宙
1
《研究代表者》
研究員 
野辺 理恵
秋田県産業技術センター 素形材プロセス開発部輸送機材料グループ
新しいCLT製造技術 ナノ・材料・ものづくり・社会基盤・ナチュラルイノベーション
環境・資源・エネルギー・素材・土木・建築
1
《研究代表者》
教授
山内 秀文
秋田県立大学木材高度加工研究所
色彩測定による果実の収穫適期定量判定システム 情報通信技術・ナチュラルイノベーション
農林水産・食品・情報・通信
1
《研究代表者》
准教授 
石井 雅樹
秋田県立大学システム科学技術学部情報工学科
液晶デバイスを用いたTHz波位相計測システムの開発 グリーンイノベーション・ライフイノベーション・ナノ・材料・ものづくり・情報通信技術
電子部品・デバイスの実装・成形加工・繊維加工・高機能化学合成・部材の締結・塗装
1
《研究代表者》
助教
伊東 良太
秋田県立大学システム科学技術学部知能メカトロニクス学科
みどりの食料システム戦略に対応した植物病害防除技術の開発 グリーンイノベーション
農業
1
《研究代表者》
教授
藤 晋一
秋田県立大学生物資源科学部生物生産科学科
液晶を用いた配光制御デバイス ナノ・材料・ものづくり
情報・通信・エレクトロ二クス
上席研究員
内田 勝

上席研究員
梁瀬 智
秋田県産業技術センター 電子光応用開発部 オプトエレクトロニクスグループ
秋田杉を原料とした高機能性消毒用エタノールの製造技術 グリーンイノベーション・ライフイノベーション・ナノ・材料・ものづくり
バイオテクノロジー・医学・薬学・農林水産・食品
場長 進藤 昌 秋田県総合食品研究センター 醸造試験場 
微小複合材料型はんだ試験片を用いたCu/Sn 系金属間化合物の引張特性評価 ナノ・材料・ものづくり
機械・エレクトロ二クス
1
教授  
大口 健一
秋田大学大学院理工学研究科物資科学専攻

全68件: ページ: 1 | 2 | 3